①まず最初にメールマガジンに登録されているか確認をお願いいたします。
確認方法は、TOPページより、「メールマガジン登録フォーム」へ。こちらから再度、
メールアドレス・お名前をご記入していただき「登録」のボタンをクリックしていただくと、
登録されている場合はエラー表示が現れ、「このEmailは登録済みです」と表示されます。
②登録されているのに届かない場合は、下記を参考に、各種メールの受信設定をご変更ください。
設定変更等の後、「登録解除ページ」より、お客様のメルマガ登録を一度解除して頂き、
再度、「メールマガジン登録フォーム」より登録して頂き、その後、「登録完了メール」が
届きましたら、登録完了となります。
※当方よりお送りしたメールマガジンは「活動情報」ページでご確認できます。
配信した日付・内容を確認できますので、ご確認をお願いいたします。
<パソコンにメールマガジンが届かない場合>
■原因と対策①
(原因)
迷惑メール(スパムメール)と間違われ、お客様がお使いのプロバイダーが自動的に
メールマガジンを拒否してしまう場合もございます。
(対策)
この場合の対策はお客様がご契約しているプロバイダによって変わってきますので、
各プロバイダのHPなどをご覧いただければと思います。
■原因と対策②
(原因)
最新のメールソフトでは、定期的に特定多数に配信されているメールは、
迷惑メール(スパムメール)として、自動的に「迷惑メールフォルダ」などに振り分けられることが
あります。
(対策)
迷惑メールボックスを調べてみてください。
お客様がお使いのウイルス対策ソフトの設定変更をお願いします。
■原因と対策③
(原因)
「フリーメールアドレス」をご使用で、迷惑メールの処理の設定が出来る場合は、
設定を強くされていると、[迷惑メール]ホルダー等に配信されることがあります。
※フリーメールとはインターネット上で無料で取得できるアドレスです。
送受信は Web ブラウザで行うのが一般的です。
例えばこんなアドレスなどです。
○○○○○@yahoo.co.jp /○○○○○@infoseek.jp
○○○○○@mail.goo.ne.jp /○○○○○@nifty.com
○○○○○@hotmail.com など他にも多数ございます。
(対策)
お客様がお使いのフリーメール設定の変更をお願いします。
例えばヤフーメールをお使いの場合 (○○○○○@yahoo.co.jp) は
下記のページに対策が載っていますので、参照願います。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/anti-spam/anti-spam-09.html
※その他のフリーメールの場合は各ご使用のフリーメールの設定をご確認ください。
<携帯にメールマガジンが届かない場合>
◎指定受信など何もされていない場合
お客様の方で「迷惑メール防止対策」設定を何もされていなくても、
迷惑メール扱いになってしまい届かない場合もございます。
配信数が多いメールマガジンや、メールマガジンを配信しているシステムによって、
そのような扱いになったり、ならなかったりするようです。
そのため、アドレス指定受信の設定で、「mailmg@shunputeishota.com」を追加をお願いします。
こちらからのアドレスからのメールを許可してください。
◎指定受信等の受信制限の設定をしている場合
■ドメイン指定受信をしている場合は
「shunputeishota.com」のドメインからのメールを許可してください。
■アドレス指定受信をしている場合は
「mailmg@shunputeishota.com」のアドレスからのメールを許可してください。
※下記に各携帯各社の設定変更方法のページを記載いたしますので、
お手数ですが、ご確認いただければと思います。